2012年09月26日
クラブゆう・ゆう 水曜日 7
第7回 クラブゆう・ゆう 水曜日
9月26日(水) 14人でした。
最初に You Tube (ユーチューブ) … インターネット動画投稿サイト
の中の作品をみました。ムービー作成の参考に。
その後、ムービーを作成する準備をしました。
・画像を選んで、デスクトップの「映画袋」にいれる。
・選んだ写真を Windows live ムービーメーカー にとりこむ
・とりこんだ画像の順番を変えてみる
・音楽をつける
・映像に音楽をあわせる方法
・音楽に映像をあわせる方法 などなど
あとで編集できるように 「プロジェクトに名前をつけて保存」 しました。
今日はここまで。
完成するまでは素材(写真・音楽など)は
「映画袋フォルダー」の中に入れておきましょう。
★完成するまではフォルダの場所や名前を変えてはいけない。
→ びっくりマークが出て、画像表示ができなくなります。
実際に名前を変えたり、フォルダの場所を移動させたときにどうなるか、
みてもらいました。
☆フォルダをどこに作成するのか
☆保存したフォルダーやデータはどこにあるのか
ムービー作成に限らず、パソコンを使っていくうえで、大切なところになってきます。
ゆっくりぼちぼち、確認していきましょう。
次回、10/10 です。
9月26日(水) 14人でした。
最初に You Tube (ユーチューブ) … インターネット動画投稿サイト
の中の作品をみました。ムービー作成の参考に。
その後、ムービーを作成する準備をしました。
・画像を選んで、デスクトップの「映画袋」にいれる。
・選んだ写真を Windows live ムービーメーカー にとりこむ
・とりこんだ画像の順番を変えてみる
・音楽をつける
・映像に音楽をあわせる方法
・音楽に映像をあわせる方法 などなど
あとで編集できるように 「プロジェクトに名前をつけて保存」 しました。
今日はここまで。
完成するまでは素材(写真・音楽など)は
「映画袋フォルダー」の中に入れておきましょう。
★完成するまではフォルダの場所や名前を変えてはいけない。
→ びっくりマークが出て、画像表示ができなくなります。
実際に名前を変えたり、フォルダの場所を移動させたときにどうなるか、
みてもらいました。
☆フォルダをどこに作成するのか
☆保存したフォルダーやデータはどこにあるのか
ムービー作成に限らず、パソコンを使っていくうえで、大切なところになってきます。
ゆっくりぼちぼち、確認していきましょう。
次回、10/10 です。
本日、マサさん出張でした。プロジェクターも動揺してたようで…(苦笑) 投稿日直 ヤコ
Posted by クラブゆうゆう at 23:55│Comments(0)
│水曜日